ラスボラヘテロモルファゴールド|飼育方法(飼い方・エサ・水温・混泳などについて)
飼育方法(飼い方・エサ・水温・混泳などについて)
 分類 :コイ科
 学名 :Rasbora heteromorpha var 
 別名 :なし 
 分布 :改良品種
 サイズ: 3cm
 特徴 :ヘテロモルファの改良品種で体の半分が淡い金色に染まる。飼い方などは同じで主にドイツでブリードされている。
 
- 飼い方
- 水槽内にある程度まとまった数を入れると、中層で群れを作ります。水質は弱酸性の方が本来の体色が楽しめます。 ラスボラの仲間は低い水温を好むので夏場の高水温には注意が必要です。
- エサ
- 人工飼料
- 水温
- 23~26℃
- 混泳
- 温和で小型魚となら問題なく混泳可能です。
 
      
 
       
       
       
       
      